オフィシャルけん玉
NPO法人 日本けん玉協会
級・段位取得および競技用の認定けん玉
を友人のTedさんに日本から持って来ていただきました。(感謝)
もち手の部分が木なんですけど、軽いです。
少々心もとないような気もしたのですが、これで「もしかめ」を数回やったら多分最高記録がでました。
「もしかめ」とは
NPO法人 日本けん玉協会
にて左のフレームで「級・段位」を選んでください。
☆級・段位の認定について☆ の一番右端にあります。
私の知る範囲では、大皿(左右の皿のひとつ)と中皿(柄にある皿)に「♪もしもしかめよ~」と歌いながら交互に玉を載せていく業のようです。
も参考にどうぞ!
よし、これで来年のチューリップフェスティバルではもうちょっとマシな技を見せられそうだ。(ホントか?)
« チューリップフェスティバル終了! | トップページ | WeatherButton 変更 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント