チューリップ にょきにょき
チューリップフェスティバルは5月4日から(私がボランティアをしている日本館のあるインターナショナルパビリオンは11日から)開始です。
今日(5/1ってメーデーかぁ)パーラメント前を通ったら、チューリップの葉っぱが移動式プランターの中でにょきにょき。
4日には間に合わなくても、これだけ暖かいんだから期間中はきっと綺麗に咲いてくれることでしょう、と期待。
« 遠隔で飲み会参加 | トップページ | ボランティア 50人! まだまだ募集中 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして☆4月からオタワに留学に来てます☆まだまだ慣れなくて色々調べてたらみんさんのブログにたどり着きました♪
チューリップフェスティバルのボランティアをやりたくて学校からの案内で行ったのですが(多分違うミーティングです)、英語力が足らないということで断られてしまいましたぁ・・・残念でしたが、今日チューリップフェスティバルにお客として行って来ました☆とってもキレイでした♡
投稿: rum | 2007.05.13 11:59
♪runさん
うーん、そうでしたか。
英語力を理由に断られるのはショックだと思いますが。これをバネにして頑張ってください。日本パビリオンはチューリップフェスティバルの募集とは別にやっています。(チューリップフェスティバルからボランティアを斡旋や紹介してもらってはいません)
今年は入場料もないですし、お客として何度でも(お天気がよければ)足を運んでください。Dow's Lakeのところはどうでした?私は自分がスタッフになってしまっているので、満開(だと思う)のチューリップを見にいけなくてやや残念です。
オタワはこれから過ごしやすい季節になります。楽しんでください。
みん”
投稿: みん” | 2007.05.13 12:38