アカペラでHappy Valentine!
曇り時々フリージングレイン 最高気温-5度、最低気温-13度(最低ウィンドチル-22度)
会社にいると、オフィスに突然黒いスーツで蝶ネクタイにベストの男性4人組みが。「○○さんは?」とお目当ての人を見つけ、突然ひとりが調子笛(ピッチパイプ)を吹いたかと思うと、次の瞬間
「♪Happy valentine to you」とハッピーバースディの歌のメロディで四人がアカペラのすばらしいハモリで歌いだしました。洒落ているな、と思ったのが「Happy birthday dear ○○」のところの歌詞が「♪from someone who loves you~」(あなたを愛する誰かさんから)になっていたこと。(もちろん、ご主人から、ってのは分かりますが。)あっちこっちの部屋からみんな物珍しげに出て、うっとりハーモニーに聞き入ってます。(自分は自席から見える状態だったのでo(^-^)o役得!)
もう一曲歌い終わると、バラの花1本と小さなチョコレートの箱を彼女に渡してサァッ~と四人は去っていきました。しばらくみんな騒然としていました。
職場の女性陣は、みんなうっとり~。こんなバレンタインのプレゼント、気が利いてますね。日本でもあるのかな?
---------------------
もらった人の反応は?というメールをいただきました。
そりゃもう、「Oh my god!」です。頬に手を当てて目をぱちくり。もちろん、喜びも隠せませんね。(^^)
« 運河完走(片道コース) | トップページ | 知覚過敏 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この四人組み、オタワシチズンに大きく出ていましたね。
歌をプレゼントされたみんみんさんの同僚、すごく嬉しかったでしょうね。気の利いた贈り物を出来る御主人をお持ちで羨ましい・・。
サプライズとロマンティックが同時に味わえるなんて良いですね。そういえば知人がプロポーズを受けたときのエピソードでこんなのがあります。
お酒を飲めない知人にシャンパンをすすめたボーイフレンド。お酒が飲めないって断っても「取りあえず一口飲んでみて」と。
しぶしぶと彼女がシャンパンを飲もうとすると・・・シャンパングラスの中にはダイヤモンドの婚約指輪。
ちなみにこのボーイフレンドはアメリカ人でした。
日本バージョンでしたら升につがれた日本酒のなかに指輪って感じかなぁ?なんだかちょっとイメージが違う?!
投稿: Topi | 2005.02.19 04:30
すみません。上記は私が書きました。何故かTとしか表示されなかったです・・。
投稿: Topi | 2005.02.19 15:29
Topiさん、コメントありがとうございます。
オタワシチズン、案の定新聞を持ってきてた人がいました。本当にあの人々でした!
>升につがれた日本酒のなかに指輪
う、うーん(--;ちょっと違いますねぇ。何故でしょう??升のふちに塩とか。イヤダメだ~。
うーん硝子の杯なら、日本酒もいいのかな?
お名前表示エラー、失礼しました。通信エラーか何かかなと思います。(直しときました)
投稿: みん” | 2005.02.19 15:53