ビクトリア・デー
24日雨(気温:最高+11度/最低+8度)
23日曇り時々晴れ&雨(気温:最高+20度/最低+10度)
22日曇り時々晴れ&小雨(気温:最高+18度/最低+10度)
21日晴れ夕方雨(気温:最高+18度/最低+9度)
20日晴れのち小雨&雷(気温:最高+23度/最低+12度)
今日(5/24)はビクトリア・デーで祝日、ロングウィークエンド(3連休)です。チューリップフェスティバルの最終日でもあります。
帰って翌日から普通に会社に行き、明けて土日はチューリップフェスティバルのボランティアをしていたので、本家HPの更新が5月に入って初めて、という状態。(定期的に見に来て下さっている方、ごめんなさい。<(__)>)今日は帰ってから初めて丸一日ノンビリしたのでした。
ところで、帰った週の水曜夕方に、ポストに「エアコンのフィルター交換で木曜か金曜に部屋に入ります」とアパート管理会社からの手紙が。旅行帰りということもあり、部屋が相当散らかっていたのですが、あわてて片づけました。結構こういう通知は急なことが多く、もっと早くして欲しいと常々思ってます。(でも面と向かって文句を言ったことはありませんが。。。)
今週末はTVから「long weekned」の他に「officially summer」という言葉もちらほら。北国なので、春と夏の間が短いようです。確かに、オタワを発った4月末には、枯れているのか?と思っていた木も、5月半ばに帰ってみると青々と葉が茂り、「あー、生きてたんだー」と、ほっこり嬉しくなったりしています。
とはいえ朝晩はまだ10度を切る日があり、通勤時にTシャツ等の軽装の人が多いのは驚きます。やはり寒い地方で産まれ育った人は、寒さに強いみたいですね。私はまだダメですねぇ。そこまで適応できてません。(-_-)
« 電話アンケート | トップページ | 検索窓とトラックバック »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント