屋外スケートリンクがオープン
晴れ時々曇り 気温 最高-24 最低-30 ウィンドチル最低-40 (温度は摂氏)
今朝からリドー運河のスケートリンク(世界最長屋外リンク)がオープンだそうです。雪(積雪約20cm?)が積もっていましたし、寒かったので、昨晩の準備作業(除雪、水をまいて表面を平らにする)はさぞかし大変だったことと思います。今週末はちょっと気温が上がる(最高気温マイナス7、8度)ので、ちょっと見に行こうかなぁ、と思案中。もちろん、寒ければ次の機会にします。この寒さですから、今年は長く滑れることでしょう。友人いわく、マイナス8度以下が1週間続かないとリンクはオープンできないそうです。ですから、マイナス30度が3日、ではダメみたいです。
昼間外出で晴天の下を片道15分強歩いたところ、なぜか目が涙目になり、目的地に着いたときには、まつげ全部に氷が白くついていて、「白い特大つけまつげ」でもつけているようで、笑ってしまいました。まばたきがしづらい、目の周りが反射してまぶしいのは、このせいだったんです。でも顔は覆っているので、しもやけにもなっていません。うーん、目は裸でも強い!(最近、ビルに入る前に窓に顔を映してどれくらい寒そうか見るのが日課になりました。いやぁ、本当に凍り(氷?)ついてます。)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント